新⼊社員 交通安全研修
新⼊社員の⽅々は運転から遠ざかっている場合が多く、ベテランドライバーに⽐べると運転技量や判断⼒が不⾜していることがよくあります。いざ仕事で「運転をしよう」となった時に危険な運転をしてしまうことも少なくありません。
交通事故を未然に防ぐ為にも新⼊社員お⼀⼈おひとりの運転技量や特徴をあらかじめ把握し対策をとることはとても重要なことです。
当研修では基本から応⽤まで運転に必要なことを実⾞で練習し「技量の確認」「問題点の洗い出し」「問題点の改善練習」をおこないます。また、講習後には運転に関する採点表(レポート)を提出致します。
※採点表(レポート)は1週間以内に提出致します。
このようなお悩みを抱えている企業様はご相談ください
- 新⼊社員の運転技量を把握したい
- 運転から遠ざかっている社員の技量を向上させたい
- 会社の看板を背負っている⾃覚を持ってほしい
- 安全運転や交通安全に対する意識を⾝につけてほしい
実施時間 | 2 時限〜3 時限 |
実施場所 | 貴社指定場所(出張訪問致します) |
⼈ 数 | 1 名から |
料 ⾦ | 2時限:13,000円(税込) 3時限:18,000円(税込) ※1名の場合 |
※実施時間は1 名分の時間です。
※上記⾦額には採点表(レポート)の料⾦が含まれています。
※講習時間は1時限(講習55分+休憩5分)でおこないます。
研修内容例
- 基本⾛⾏の練習(右左折、⾞線変更、市街地の運転)
- 駐⾞練習
- 狭路⾛⾏練習(すれ違いの練習)
- ⾼速道路⾛⾏練習 ※練習をご希望の場合
- 問題点の改善練習
- 採点表(レポート)提出
※研修内容はお客様のご希望に応じて変更することができますので、練習したい内容などありましたらお気軽にご相談ください。
※技量によってはご希望頂いた内容の全てができない場合もあります。
※⾛⾏練習は公道でおこないます。
ベテランドライバー講習(安全運転チェック)
⻑年運転をしていると⾃分では気づかない悪い癖がついてしまっていることがよくあります。
また、ベテランドライバーになればなる程、悪い運転(危険な運転)を指摘されることが少なくなってきます。
当講習では右左折や⾞線変更、駐⾞など普段の運転動作をチェックし、専⾨的な視点から運転を診断・評価させて頂きます。⻑年運転をしているドライバーの事故や違反を防ぐ為には定期的な運転チェックが有効です。
交通安全に対する意識を社内に浸透させる為にも是⾮ご活⽤ください。
※採点表(レポート)は1 週間以内に提出致します。
このようなお悩みを抱えている企業様はご相談ください
- 事故や違反を繰り返すベテランドライバーがいる
- 定期的に社員の運転技量を把握したい
- 交通安全に対する意識を社内に浸透させたい
- 運転免許を取得してから運転を⾒直す機会がない
実施時間 | 2 時限 |
実施場所 | 貴社指定場所(出張訪問致します) |
⼈ 数 | 1 名から |
料 ⾦ | 13,000 円(税込)※2 時限1 名の場合 |
※実施時間は1 名分の時間です。
※上記⾦額には採点表(レポート)の料⾦が含まれています。
※講習時間は1時限(講習55分+休憩5分)でおこないます。
講習内容例
- 右左折、⾞線変更、市街地の運転などをおこない技量や特徴の確認
- 駐⾞練習
- 狭路⾛⾏練習(すれ違いの練習)
- 業務で使⽤するルートの⾛⾏
- 採点表(レポート)提出
※講習内容はお客様のご希望に応じて変更することができますので、練習したい内容などありましたらお気軽にご相談ください。
※⾛⾏練習は公道でおこないます。
交通事故 再発防⽌研修
「同じ社員が繰り返し事故や違反を起こす」といった事例は多くの企業様にとって⼼あたりがあることかと思います。
ではなぜ事故や違反が繰り返されるのでしょうか。
原因は性格的な要素が関係していることもありますが「ドライバーに悪い癖がついている」「安全運転に対する意識が低い」「何に気をつけたら良いか根本的な原因がわかっていない」「安全運転に必要な技量や判断⼒が不⾜している」といったことが主な原因として考えられます。
当研修では同じ事故や違反が繰り返されないように、実際に起きた事故事例をお聞きし、原因にあわせた運転練習(改善練習)をおこないます。
その他にも運転中の悪い癖がついていないかもあわせてチェック致します。また、運転適性検査もおこない性格的な特徴も把握して頂きます。
研修終了後には運転に関する採点表(レポート)もお渡ししますので、現状の把握と今後の課題について共有させて頂きます。
※採点表(レポート)と運転適性検査の結果は1 週間〜10 ⽇以内に提出致します。
このようなお悩みを抱えている企業様はご相談ください
- 事故や違反を繰り返すドライバーがいる
- 繰り返される事故の原因を把握したい
- 交通安全に対する意識を⾼めてほしい
- 会社の看板を背負っている⾃覚を持ってほしい
実施時間 | 3時限〜4 時限 |
実施場所 | 当スクール事務所内または貴社へご訪問(⾛⾏練習は公道でおこないます) |
⼈ 数 | 1 名から |
料 ⾦ | 3時限:21,000円(税込) 4時限:26,000円(税込) ※1名の場合 |
※運転適性検査をおこなう為、座学ができる場所が必要になります。
※上記⾦額には採点表(レポート)と運転適性検査の料⾦が含まれています。
※講習時間は1時限(講習55分+休憩5分)でおこないます。
研修内容例
- 事故事例をもとにした運転練習(再発防⽌対策)
- 右左折、⾞線変更、市街地の運転などをおこない技量や特徴の確認
- 駐⾞練習
- 狭路⾛⾏練習(すれ違いの練習)
- 運転適性検査
- 採点表(レポート)提出
※3 時限研修を実施する場合、実⾞⾛⾏練習2時限、運転適性検査1 時限でおこないます。
※研修内容はお客様のご希望に応じて変更することができますので、練習したい内容などありましたらお気軽にご相談ください。
※⾛⾏練習は公道でおこないます。
交通安全講話
当スクールでは実技研修だけではなく交通安全に関する講話もおこなっております。
「交通安全に対する意識を社内に浸透させたい」
「事故や違反を削減したい」
「交通安全教育を始めたい」
というお考えをお持ちの企業様はご相談ください。
講話テーマ | ・あおり運転対策~被害者・加害者にならない為に~ ・駐車の事故は何故起こるのか~原因と対策~ ・自転車の交通安全教育について など ご希望のテーマがありましたらご相談ください |
実施時間 | 60分~90 分 |
人 数 | ご相談ください |
料 金 | ご相談ください |